ガンブレイカーのコンボ切り替えマクロ(XHB用)
ガンブレイカーのコンボ切り替えマクロです。 5.0でアクションが整理されて、それほどXHBのスペースはきつくなくなりましたが、 なるべくスペースは節約して、メインのアクションをボタン側に配置したほうがゲームパッドでは操作しやすいので、いくつかマクロを考えてみました。
目次
ソリッドバレルコンボ⇔デーモンスローターコンボ
基本となるソリッドバレルコンボと範囲攻撃のデーモンスローターコンボを切り替えるマクロです。 コンボの起点となるウェポンスキルを実行した時に、そのコンボの最後をセットします。
キーンエッジ
実行時にソリッドバレルをセットします。
/micon キーンエッジ
/ac キーンエッジ <t>
/crosshotbar set ソリッドバレル 1 RA1
デーモンスライス
実行時にデーモンスローターをセットします。
/micon デーモンスライス
/ac デーモンスライス
/crosshotbar set デーモンスローター 1 RA1
ソリッドバレルコンボ⇔ウィケッドタロンコンボ
ソリッドバレルコンボとソイルを消費するウィケッドタロンコンボを切り替えるマクロです。 コンボの起点となるウェポンスキルを実行した時に、そのコンボの2段目と3段目をセットします。
キーンエッジ
実行時にブルータルシェルとソリッドバレルをセットします。
/micon キーンエッジ
/ac キーンエッジ <t>
/crosshotbar set ブルータルシェル 1 RA4
/crosshotbar set ソリッドバレル 1 RA1
ビートファング
実行時にサベッジクロウとウィケッドタロンをセットします。
/micon ビートファング
/ac ビートファング <t>
/crosshotbar set サベッジクロウ 1 RA4
/crosshotbar set ウィケッドタロン 1 RA1
ウィケッドタロンコンボ⇔デーモンスローターコンボ
ウィケッドタロンコンボとデーモンスローターコンボを切り替えるマクロです。 コンボの起点となるウェポンスキルを実行した時に、そのコンボの最後をセットします。 上述のマクロと違ってLT側にセットするようになっていますので、RT側で切り替えたい場合はLAをRAに読み替えてください。
ビートファング
実行時にウィケッドタロンをセットします。
/micon ビートファング
/ac ビートファング <t>
/crosshotbar set ウィケッドタロン 1 LA1
デーモンスライス
実行時にデーモンスローターをセットします。
/micon デーモンスライス
/ac デーモンスライス
/crosshotbar set デーモンスローター 1 LA1
コンティニュエーション⇔デーモンスローター
これまで紹介したマクロと違い、コンティニュエーションを切り替えの対象にしたマクロです。 デーモンスローターはコンボ以外使わないので、デーモンスローターの位置にコンティニュエーションを持ってきます。
ビートファング
実行時にコンティニュエーションをセットします。
/micon ビートファング
/ac ビートファング <t>
/crosshotbar set コンティニュエーション 1 LA1
デーモンスライス
実行時にデーモンスローターをセットします。
/micon デーモンスライス
/ac デーモンスライス
/crosshotbar set デーモンスローター 1 LA1
1マクロ
最後は1つですべてのWSを実行するマクロです。これで操作して楽しいかどうかは置いておいて、XHBのスペースの節約にはなります。
/ac ビートファング <t>
/ac コンティニュエーション <t>
/ac サベッジクロウ <t>
/ac コンティニュエーション <t>
/ac ウィケッドタロン <t>
/ac コンティニュエーション <t>