偽造天界 グルグ火山 攻略メモ
![](https://res.cloudinary.com/dtnqvb6nf/image/upload/id/mt-gulg.jpg)
パッチ5.0「漆黒のヴィランズ」で追加されたインスタンスダンジョン「偽造天界 グルグ火山」の攻略メモです。 各ボス戦のポイントをまとめてみました。
1ボス:フォーギヴン・クルエルティー
ひっかきはタンクへの単体強攻撃なので、タンクはバフ、ヒーラーは回復を合わせる。
ルーメンインフィニーテムは範囲不可視の直線範囲攻撃。詠唱開始とともにボスが宙に浮き、使用する方向に向きを変えるので、ボスの正面から退避する。
タイフーンウィングは3方向への扇状範囲攻撃。詠唱開始とともにボスの位置に風の玉が3つ現れる。風の玉がある方向に攻撃が来るので、風の玉がない方向に退避する。後半は、外周に3つ、ボスの位置に1つ風の玉が追加される。追加された風の玉は円形範囲攻撃は発生させるので、ボスと外周の玉からも離れるようにする。
2ボス:フォーギヴン・ウィムズィー
説教はボスの顔がある位置と同じパネルに範囲攻撃を発生させる。後半はドーナツ範囲攻撃を行う球が同時に出現するため、球の位置にも注意して安置のパネルに入るようにする。
聖句はタンクへの単体強攻撃なので、タンクはバフ、ヒーラーは回復を合わせる。
断罪礼儀は塔踏みギミック。フィールドに発生したマーカーに入って処理する。
3ボス:フォーギヴン・オブセニティー
ディヴァイン・ディミヌエンドは円形範囲攻撃。2回目以降はドーナツ範囲も追加される。ボス中心の円形範囲とドーナツ範囲の間が安置となるため、円形範囲をギリギリで回避するようにする。
コウヴィクション・マルカートは直線範囲攻撃+ボス中心にX字攻撃。詠唱開始前にボスが向きを変えるので、ボスの側面か後方に移動して回避する。
フェザーマリオネットはボスが5体に分身する。分身含め、ディヴァイン・ディミヌエンドとコウヴィクション・マルカートを使用してくるが、光っているものが本体なので、本体の範囲攻撃を見て回避する。
ソリティアリングは北側に6個の球を出現させる。出現後、球の手前にサークルが表示される。球とサークルの間が広いものほど発動が遅いので、一番広い場所で待機し、発動済みの場所に移動して回避する。
サクラメント・スフォルツァンドはタンクへの単体強攻撃なので、タンクはバフ、ヒーラーは回復を合わせる。